【スト5】ファルケでガイル対策!初期段階で対策したい技7つ!

元ブレイクダンサーおはが運営するブログ「ゲー活記(げーかつき)」への訪問、ありがとうございます!

 

 

今回はファルケでガイル対策をする時に、初期段階で対策しておきたい技7つを紹介していきます。

尚、この記事はファルケで豪鬼対策からの続きとなっています。

 

 

⇒前回、ファルケで豪鬼対策の記事を見てみる

 

 

では、中身に入っていきましょう。




目次

【スト5】ファルケでガイル対策!初期段階で対策したい技7つ!

まず結論から言いますと、次の7つが初期段階に対策しておきたい技として選びました↓

 

1.ソニックブーム

2.サマーソルトキック

3.VS1(ソニックブレイド)

4.VS2(ダイブソニック)

5.リバースピンキック

6.ニーバズーカ

7.しゃがみ強K

 

ガイルも他のキャラと同じく7つでは足りないので、何をノミネートするか迷いました。

なので、今回選んだ基準は以下の通りです↓

 

今回の技のノミネート基準

・自分の時はどういう順で対策したか

・トリガーは別の機会にしようと考えたため、今回は外した

・危険な技→確反を決めたい技の順位

 

自分の時はシルバーでガイルが多かったため(シーズン3)、簡単にでも必殺技の対処法を調べてみました。

この頃は、やり始めて1年も経っていない頃だったので、コンボや対空の練習をメインにしていました。

 

 

それでも、相手のガイルが多く振ってくる技は調べたいと思ったのがキッカケです。

 

では、その頃の自分と今の自分の知識を交えながら話していきます。

 

1.ソニックブーム

 

ガイルの対策をしようと思って、最初にやろうと思った技はソニックブームです。

 

 

シルバーの頃にガイル戦が苦しかった時、最初はガードやジャンプしか思いつかなくて、

中々、近づいてコンボを決めることが出来ないと思って、どうにかしたいと思ったのがキッカケです。

 

 

ガード以外に何かできないかなとサイコカノーネ(下弾)を撃ってみたら、ソニックブームの下をくぐってダメージを与えたので、

シルバー帯~プラチナ帯くらいまでは、この作戦が割と機能しました。

 

 

ところが、ダイヤになり無差別になると、サイコカノーネの強みを理解しているプレイヤーが多くなり、それだけでは負けることが多くなりました。

なので、VS1のサイコトロンぺで弾を吸収して自分のVゲージを溜めて、相手にデメリットを見せる方法も混ぜていったのです。

 

 

このような経験をしたので、ガードやジャンプでの防御を基本として、サイコカノーネ(下弾)を撃ち、

カノーネだけでは苦しくなる相手に出くわしたら、VS1で弾を吸収するなどの引き出しを見せていくのが良いでしょう。

 

 

ただし、EXソニックブームは多段技になるので、VS1で吸収することが出来ないので、そこは注意点になります。

 

2.サマーソルトキック

 

サマーソルトキック(以下、サマソ)はガイルの代表する対空技として、スト2時代から語られている技です。

 

 

シルバー時代にはダメージを取れる手段が、前ジャンプ攻撃からしか知らなかった僕は、

ソニックブーム読みでのジャンプして、度々、このサマソで対空されていました。

 

 

それがキッカケで対策し始めて、最初にたどり着いたのが、サマソをサイコフェーダー(上弾)で迎撃してしまうというやり方です。

 

 

シルバー時代の僕は、上弾を出すキッカケとなるパンチボタンホールドをしながらの立ち回りが出来ませんでした。

 

 

なので、その時はサマソを潰すためだけの技として使っていました。

 

 

では、完全にサマソだけを潰すように使えばいいのかと言われると、それもまた違います。

EXサマソになると無敵時間が付くため、サイコフェーダーの弾をすり抜けてダメージを与えてきます。

 

 

こういった読みが発生するため相手のEXゲージを見る必要は出てきますが、相手のゲージを見れるようになったのは、僕の場合はダイヤに上がってからでした。

 

 

それでも、毎回毎回、サイコフェーダーを上弾で落とすのには限界があるので、割と積極的に狙っていっても良いと思っています。

その上で相手がサマソを撃たなくなってきたら、通常前飛びからのコンボを狙っても良いと言えます。

 

 

ちなみにEXサマソをガードした場合は、自分の今できるミスの少ないコンボを確実にたたき込みましょう。

 

3.VS1(ソニックブレイド)

 

VS1のソニックブレイドは、この技を撃った後にソニックブームを撃てば、EXゲージを使わないで2HITの弾として使うことができます。

それだけでなく、弱ソニックと併用すれば、その弾を盾にして歩いて近づくことが可能になるので、シルバー時代はかなり苦労しました。

 

 

その時の対策は、ソニックブームと同じく、サイコカノーネ(下弾)を撃って出が掛かりを潰すといった方法でした。

このソニックブレイドはソニックの弱、中、強で弾速が変わるので、仮に相手が中や強で撃ってきても、その弾の下をくぐってダメージ与えられます。

 

 

決まって画面端同士だと、ソニックブームかこのソニックブレイドを撃ってくるプレイヤーが多かったので、この対策が上手く機能しました。

中距離などで撃ってくるプレイヤーは少ないというのが、実感的にあります。

 

 

もし、ソニックブレイドと一緒に近づかれて前ジャンプをされた場合、対空で迎撃しようとすると、ソニックブレイドに当たります。

仮にそんな場面を作ってしまった場合は、素直にガードしてやり過ごすのが無難です。

 

 

EXサイコシュナイデ、Vリバーサル、空中投げ、空対空などが決まればいいですが・・・

 

 

どちらにせよ、サイコカノーネが有効であることはお伝えしておきます。




4.VS2(ダイブソニック)

 

ダイブソニックは空中から地上にいる相手に向かって、ソニックブームを打ち下ろす技です。

新技の空中ソニックとして認識されていて、ファルケのサイコフェーダー、豪鬼の斬空波動拳をイメージすると分かりやすいでしょう。

 

 

ただ、それらの必殺技のように高めのジャンプはしません。

 

 

対策としては打ってくるところを、サイコフェーダーで撃ち落とすのが有効と考えます。

 

 

一応、ガードをするとガイル側が7F不利にはなり、立中Pからのコンボを食らわすことは可能です。

 

 

ただ、それはガード後にガイルとの距離が密着になった場合のみで、自分が不利になる様に撃ってくる立ち回りはしないプレイヤーがほとんどという実感はあります。

ガイル側は不利にならないようにダイブソニックを撃ちたがるのですが、その距離でバックジャンプのサイコフェーダーを出すとダイブソニック中に当たることが多いです。

 

 

EXサイコシュナイデで撃ち落とすのもアリですが、とどめができる時などに絞って使うとより効果的です。

基本的にガードしながら、たまにサイコフェーダーを置くのが無難になります。

 

5.リバースピンキック

 

この技は特殊技と言われる部類のもので、対策と言うよりかは使われた時の注意点になります。

よく使われる場面は起き攻め、あるいはジャンプ攻撃をガードしてしまった時など、密着時に見る機会が多いです。

 

 

なぜ、これを振るかと言うと、打点の低い技をかわしたり、投げ無敵(8F~32F目までですが)がある、コパがコンボになるというメリットがあるからになります。

また、万が一、ガードされても2Fの不利しか背負わないので、確定反撃が無く出し得になる点もメリットに挙げられます。

 

 

なので、ガードした場合は弱P暴れをしておくのが無難です。(逆択でEXサマソのブッパもありますが・・・)

 

 

それでも、この技をノミネートさせたのは、このガードされた時にガイル側が2F不利なのを背負っていることを知らずに対処法を知らない人が多いからです。

この知識を早い段階のランク帯で覚えておくのは、かなりの得策と言えます。

 

6.ニーバズーカ

 

これは膝蹴りをしながら前進してくる技で、こちらも知っておきたいことがあるのでノミネートしました。

何を知っておきたいかと言うと、ガードでガイル側が3F不利になることです。

 

 

ただし、それはめり込んだ時で、この技が当たったりガードする場所によっては、こちらが不利になるフレームが存在します。

つまり、距離によってはフレームが変化するのです。

 

 

これは基本的にガイルが不利にならない遠めの位置から、振ってくることがほとんどです。

なので、ガイルが有利の展開になってしまうので、慣れないうちは大人しくガードしておくのが無難かと思います。

 

 

経験によって、今のはこちらが有利なのか不利なのかの判断が、ある程度はついてきます。

 

 

それでも、試合中のガイルは他の技も振ってくると思うので、ニーバズーカだけに反応するのは難しいです。

落ち着いて相手が不利だと反応出来た時だけコパ暴れ対応する、あとは大人しくガード、そんな感覚でいいので、一番大事なのはガードしても慌てないことです。

 

7.しゃがみ強K

 

 

しゃがみ強Kは水面蹴りを2回放つ技で、どちらかの蹴りを喰らったらダウンしてしまうという技です。

主に、1発目の蹴りをキャンセルしてトリガー発動するために使われる事が多い技になります。

 

 

これまでのように危険な技というよりかは、ガード後に大きなダメージを入れたい理由があってノミネートしました。

まして、2発の蹴りを入れるので、他のキャラが1発の蹴りしか入れない分、反応しやすい技となっています。

 

 

では、何で反撃したらいいかというと、立強Pからのカタプルト、もしくはEXカタプルトのコンボがおすすめです。

 

 

相手の体力ゲージや、こちらのEXゲージにもよってコンボ選択を替えていけるのが理想ですが、

それがまだ出来ない段階では、立強PからのEXカタプルトのコンボでダメージを取るのが良いでしょう。

 

 

他のキャラのしゃがみ強Kよりも確反が取りやすい、そういう意味で注目したいのでノミネートしたということです。

 


 

このように、対策したい7つの技を紹介しました。

 

 

ガイルと言うキャラも、リュウ、ケン、豪鬼と並んでよく当たるキャラなので、簡単にではありますが早い段階で性能を知っておくのはアリです。

特にソニックブーム、サマソだけでも対処法を知っておくのは得だと言えます。

 

 

 

しかし、あくまでもやり始めの頃は自分のキャラを動かせるようになるのが優先ですが、その前提で対処法を1つだけに絞るようにすると良いです。

ガイルに限らずなのですが、ポイントを押さえておくという感覚になります。

 

 

では、まとめに入ります。

 

今回のまとめ

今回のまとめ

ファルケでガイル対策をする際に、初期段階で対策したい技7つは以下のものです↓

 

1.ソニックブーム

2.サマーソルトキック

3.VS1(ソニックブレイド)

4.VS2(ダイブソニック)

5.リバースピンキック

6.ニーバズーカ

7.しゃがみ強K

 

その中でもソニックブーム、サマソに関しては対処法を1個知るだけでも、試合展開が楽になるでしょう。

 

いかがでしたか。

 

 

今回で4キャラ目の対策方法ですが、次回で一旦、終わりにしようと思っています。

キャラ対策はあくまでも、自分のキャラが十分動かせた後にやるのが効率的ですが、ゲームを楽しむという面から見るなら、どのランクからでも初めても良いと考えます。

 

 

その辺りの楽しみ方は、自分で見つけて長くスト5をお互いに楽しんでいきましょう。

 

 

では、この辺で。

 

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました!

 

 

⇒次回、ファルケでキャミィ対策の記事へと続く