【スト5】一戦抜けは悪?僕と他人の意見から見えてくる実態とは?

元ブレイクダンサーおはが運営するブログ「ゲー活記(げーかつき)」への訪問、ありがとうございます!

 

 

今回は、一戦抜けは悪なのか、僕や界隈での意見を参考に見えてくる実態、更に一戦抜けしまくっていた過去に起きたことを書いています。

尚、この記事は、やってはいけないプレイマナー5選からの続きとなっています。

 

 

⇒スト5でやってはいけないプレイマナー5選の記事は、こちらから

 

 

では、中身に入っていきましょう。




目次

【スト5】一戦抜けは悪?僕と他人の意見から見えてくる実態とは?

まず結論から言うなら、スト5界隈で一戦抜けは悪と言う意見が多い印象は感じましたが、一戦抜けは自由なため悪というのは違うという意見があるのも事実です(僕もこの意見に賛成)!

 

今回は、このことについて説明していきます。

 

 

一戦抜けの実態をネット上やSNSで調べていくにつれ、結局のところは「その人の価値観」によって、それがネット上の意見の統計上の結果に繋がりました。

その中で1勝1敗で抜けられることに関しても書かれていたので、この記事内では1戦抜けと同じ意味として書きました。

 

 

ここでは、スト5界隈では、どのように言われているのか、僕の考察と他人の意見、実際に僕が一抜けしまくった過去に起きたことを順に追っていきます。

 

 

では、最初に僕の一戦抜けの価値観からお伝えします。

 

僕の一戦抜けに対する価値観

 

これも結論から言うと、好きに抜けてもらっても構わないと思っています。(1勝1敗抜けも含む)

 

スト5のオンライン対戦、ランクマやカジュアルは2先なので、どちらかが2勝すれば、そこで試合終了ですね。

なので、どちらかが1勝、あるいは1勝1敗でも抜けることも可能なシステムになっています。

 

 

そのようなゲームシステム、つまり、僕たちユーザー側では、どうしようもない部分を変えることは出来ないので、素直に従った方がストレスにもなりません。

 

 

僕の考えは、せめてゲームは楽しくやりたい、だからこそ、ストレスを溜めない方法を模索しての一戦抜けされても良いという考え方を持ったのです。

実際に僕もラグがあまりにも酷い場合は一戦抜けしますし、後述になりますがLPを守りたい気持ちが強い場合もやっていました。

 

 

この章をまとめると僕は、一戦抜けは別に気にしないという考えだったことを言いたかったのです。

では、スト5界隈ではどのように言われているのか、次の章で書いていきます。

 

スト5界隈では一戦抜けは、どう思っているのか?

 

これも結論から言うと、一戦抜けや1勝1敗抜けは悪いという意見が多かったように見えました。

 

尚、一戦抜けが悪いと思う理由は、次のようなものがありました↓

 

一戦抜けが悪いと思う理由

・消化不足感が強いから

・一戦抜けはマナー違反だと思っているから

・勝てないキャラと戦っても面白くないから

 

(参考サイト:ストリートファイター5攻略速報、STREETFIGHTER MATOME)

 

他にも他の方の配信を見ていると、一戦抜けを快く思わない方も多いように見受けられます。

それを見ても僕は先ほども言ったように、その人の価値観によるので「あっ、この方は一戦抜けに対しては快く思っていないのか」と言う風に思っているだけで、それ以上もそれ以下もありません。

 

そこに善悪を通して僕は見ていないことは、お伝えしておきます。

 

 

ネット上やSNS上では上記のような意見が書かれていますが、実際にはどのような方が書かれたものかは分かりません。

なので、全プレイヤーが掲示板を利用して、このような意見を言っているとは思えません。

 

 

恐らくは、一部のプレイヤーによる意見なのだと推測されます。

ただ、ネット上にこのように書かれているので、ネガティブな意見が多いように見えるのだと思われます。

 

 

全プレイヤーの意見を調べていけば、また結果も変わってくるでしょう。

 

 

 

反対にネット上でも、他の方の配信でも一戦抜けは気にしないと、おっしゃる方がいるのも事実です。

自分がやりたくない場合に抜ける方もおられますが、やはり、一戦抜けの原因として多いのはラグではないかと、僕は配信や調査の結果から思います。

 

 

結局のところ色んな意見があるので、どれが正しいとも悪いとも言えないので、一戦抜けされても気にしないのが一番、もしくは、一戦抜けに対しての自分の価値観を大事にしてプレイしていけば良いと考えます。

 

 

この章をまとめると、一戦抜けは悪いという意見が多いように見えましたが、結局はその人の価値観によるので、気にしない方が良いということが言いたかったのです。

次の章では、僕が実際に一戦抜けしまくって、その結果、起こったことを皆様にシェアしていきます。




僕が実際に一戦抜けしまくっていた過去!それで起きてしまうことは?

 

実は僕もスーパープラチナ(以下、スパプラ)の時に、一戦抜けしかしなかった時期があります。

その理由は単純でLPが大きく減るのが嫌だったからで、プラチナと当たった時はずっと一戦抜けをしていました。

 

 

このスパプラはプラチナに負けるとLPが-100弱も減るので、一戦抜けばかりしていたのです。

その結果、何が起きるかと言うと、悪いことは特に何も起きませんでした。

 

 

マナー違反と思われがちな行為を行いまくっていたので、ツイッターやPSメールに嫌がらせや悪口を書かれてしまうのではないかと予想されたと思いますが、そのようなことは一度もありませんでした。

 

 

一戦抜けがマナー違反だと思われていたとしても、そもそも、その日に一戦抜けした相手の名前って覚えていますでしょうか。

恐らくは大体が覚えていないし、一日経てば忘れると思っていますので、気にはしていなかったです。

 

 

 

じゃあ、辛いことがあれば一戦抜けをずっとし続ければいいのかと言うと、その人のメンタルやオンライン対戦をやる理由によると考えます。

あまりにも勝てな過ぎて辛くなって、メンタルが崩壊しそうな時は遠慮なく一戦抜けして、その後に一旦、その日のプレイを辞めるのが良いでしょう。

 

 

中には勝てるまで辞めないと決めてプレイされる方がいると思いますが、それはメンタルにあまりよくないのでオススメはしません。

辛くなってきたと思ったら一戦抜けで、その日は辞めた方が、後日の良い結果に繋がることが多いので、その場合の一戦抜けは良いと考えます。

 

 

先ほどの僕のLPが大きく減るのが辛いから一戦抜けをする方法も、メンタル維持の一環なので、長い目で見たら効果的な事と思っています。

逆に自分の苦手なキャラの対策や対戦をしたい時は、再戦して自分の経験値に変えた方が良いので、その場合の一戦抜けは、もったいない気がします。

 

 

これらの考え方を僕は持っているので、メンタルやオンライン対戦をやる理由によると言ったのです。

 

 

この章をまとめると、一戦抜けばかりしても悪いことは特に起こらないので、自分の意思に合わせてやるのは問題ないかと思います。

 

 

そんな僕は現在(2021年12月11日)ダイヤにいますが、一戦抜けはラグの時以外はやっていません。

理由は猛者に揉まれて経験を積んでいきたいからで、LPの増減はスパプラの時よりも気にしなくなったという背景があります。

 

 

今一度、自分がスト5をやっている理由を考えてみるのはいかがでしょうか。

 

 

では、最後のまとめに入ります。

 

今回のまとめ

 

今回のまとめ

一戦抜けは悪なのかという実態は、スト5界隈で一戦抜けは悪と言う意見が多い印象は感じましたが、一戦抜けは自由なため悪というのは違うという意見もあるのも事実です(僕もこの意見に賛成)!

 

僕の一戦抜けや1勝1敗抜けに対する価値観は、好きに抜けてもらっても構わないと思っていて、他の方は悪いという意見が多かったように見えました。

 

尚、一戦抜けが悪いと思う理由は、次のようなものがありました↓

・消化不足感が強いから

・一戦抜けはマナー違反だと思っているから

・勝てないキャラと戦っても面白くないから

 

色々な意見があるので、一戦抜けされても気にしないのが一番、もしくは、一戦抜けに対しての自分の価値観を大事にしてプレイしていけば良いと考えます。

 

ちなみに僕が一戦抜けしまくっていたこともありましたが、それで何か悪いこと(悪口を直接言われる)が起きることはありませんでした。

自分のメンタルやオンライン対戦をやる理由により、自分の判断でやるかやらないか決めるのが一番です。

 

いかがでしたか。

 

 

今回は、スト5界隈でウワサとなっている一戦抜けのことを題材に取り上げてみました。

結局のところは一人一人の価値観によるので、されても気にしないということになりましたが、どう思われるでしょうか。

 

 

実際に掲示板で、一戦抜けに関していろんな意見があって、正解と言うものはなさそうなので自分の価値観を大事にスト5を楽しむことに注力したいものです。

 

 

では、この辺で。

 

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

 

⇒次回、サブ垢に怒り!?なのはアレが大問題という記事へと続く