【スト5】ファルケのジャンプ攻撃で強いのはこの3つ(動画有)

元ブレイクダンサーおはが運営するブログ「ゲー活記(げーかつき)」への訪問、ありがとうございます!

 

 

 

今回は、ファルケのジャンプ攻撃で強い3つのものとは何なのかを独断で書いていってます。

尚、この記事は、Vトリガー発動後の基本的な立ち回りの続きとなっています。

 

 

⇒前回、ファルケのVトリガー発動後の基本的な立ち回りの記事は、こちらから

 

 

では、中身に入っていきましょう。




目次

【スト5】ファルケがジャンプ攻撃で強いのはこの3つ(独断)

まず、結論から言うと以下の3つだと考えています↓

 

結論

1.ジャンプ強P

2.ジャンプ中K

3.ルフトヤークト(ジャンプ中に↓中K)

 

なので、今回は、なぜこれら3つのジャンプ攻撃が強いと考えているのかを説明していきます。

 

 

 

まず、これら3つは同じジャンプ攻撃と言う種類に入りますが、それぞれ特徴が違っているので、状況によって使い分けることができるのが理想です。

ただ共通点としては、ジャンプ攻撃が当たったならコンボを決めていく、ガードをされたなら投げるといった立ち回りが基本と思ってもらってOKです。

 

 

特にガードされたら投げて成功した場合、もう一度ジャンプ攻撃をガードさせると、こちらが読み合いの主導権を握りやすくなります。

 

 

なぜなら、こちらは一度、ガードしたら投げるということを意識させているので、

次は投げ抜けを狙ってシミー、もしくはシミーさせると見せてまた投げるなど、的を絞らせない攻め方が可能になります。

 

 

話はそれましたが戦略的な詳しいことは、ここでは置いておいて、ここからそれぞれのジャンプ攻撃の特徴を見ていきましょう。

 

1.ジャンプ強P

 

ジャンプ強Pが決まると、その後の地上コンボでのダメージも大きく上がります。

また、ガードさせても弱や中のジャンプ攻撃よりガード硬直が長いので、密着時の主導権を握りやすくなります。

 

 

主導権を握りやすい、もう少しわかりやすく言うなら、ヒットしているかガードしているかの確認がしやすいということです。

 

 

更にジャンプ強Kよりも、地上への判定が大きいので、ジャンプ強Pの方が地上コンボにつなげやすいので、やり始めのプレイヤーには、お勧めのジャンプ攻撃と言えます。

ランクが上がっても、かなり使用率の高い攻撃方法なので、どのジャンプ攻撃よりも最初に覚えておくと、長い期間、活躍してくれるでしょう。

 

2.ジャンプ中K

 

先ほどのジャンプ強P攻撃は中攻撃よりもダメージが大きいし、ガード硬直も長めといったにもかかわらず、今回なぜ中攻撃をオススメとして紹介したかというと、めくり攻撃ができるからです。

めくりとは簡単に言うと、ガード方向の分かりにくい攻撃方法のことを指しますが、めくりの詳しいことは、過去の記事で書いているので、気になる方はそちらをご覧下さい↓

 

 

⇒めくりについて詳しく載っている記事は、こちらから

 

 

先ほど紹介したジャンプ強Pは真正面から攻撃を当てられますが、相手の後ろ側(背中辺り)に目がけて撃っても当てることができません↓

 

 

しかし、このジャンプ中Kは相手の背中辺りを目がけて撃っても、きちんとダメージを与えることができます↓

 

 

しかも、このめくり攻撃はキャラが相手キャラの方に向いているにも関わらず、ガードするには相手がいる方向にレバーを倒さないといけません↓

 

 

つまり、先ほども言ったようにガード方向が分かりにくい攻撃方法と言えるので、自分から攻める時の立ち回りに活躍が期待できます。

あとはジャンプ強Pでも言ったように当たったらコンボ、ガードしたら投げや読み合いを仕掛けていきましょう。

 

3.ルフトヤークト(ジャンプ中に↓中K)

これは特殊技という部類に入るのですが、ジャンプ中に出す技になるので、ジャンプ攻撃の中に入れました。

まずルフトヤークト(以下、ルフト)って何かというと、ジャンプ中に急降下して真下の相手を踏んづける技になります↓

 

 

踏んづけが当たったりガードしたりすると、一旦バウンドして前、その場、後ろ、3つの移動方法で着地場所を決められます↓

 

 

この技の特徴を知らない相手に有効な戦法は、バウンド後に前へ行く選択をして、めくり攻撃へ行く戦法です。

 

 

相手キャラの目の部分辺りを狙ってルフトを出していくと、めくり攻撃に繋がりやすいです↓

 

 

他にも、バウンド後にジャンプ攻撃を出さず、その場に着地すると投げや、しゃがみ弱Kからのコンボ(すかし攻撃と言われるもの)が比較的に入りやすく↓

 

 

対空のよく出る相手には、相手の目の辺りを狙ってルフトしてバウンドしたら、後ろに着地するようにすると真上に出る対空技限定ですが、対空技を釣って大ダメージを与える機会が生まれます↓

 

 

なので、基本的にはバウンド後に前着地で、めくりを狙っていき、対応されたらルフトを止めてみるといった使い方が良いと考えています。

 


 

このように、ファルケのジャンプ攻撃で強い3つの行動を見てきました。

それぞれには特徴があって場面によって使い分けるには、地道に練習しないと会得できないので時間はかかります。

 

 

もちろん、どれから会得してもいいのですが、どれから手を付けたらいいか分からない場合、

個人的な提案としては、今回は紹介した順番どおり(ジャンプ強Pから)に使っていけばよいのかなと考えます

 

 

尚、今回の記事に関しての動画も作ってみましたので、分からなかった部分があったら補足として見てみて下さい↓

 

では、今回のまとめに入っていきましょう。

 

今回のまとめ

 

今回のまとめ

ファルケのジャンプ攻撃で強いのは、以下の3つになり、それぞれの行動には特徴があります↓

 

1.ジャンプ強P(地上でのコンボダメージを大きく伸ばせる、地上への攻撃判定が広い、ガードされても密着での主導権を握りやすい)

2.ジャンプ中K(めくり攻撃を狙える)

3.ルフトヤークト(ジャンプ中に↓中K)←バウンド後の戦略の幅が広いが、最初はバウンド後に相手の背中を目がけてめくりを狙うのがオススメ

 

いかがでしたか。

 

 

僕はこれまでの記事で、ファルケは中距離からのけん制が強く、飛んで来たら対空で落とすのが強い戦法と言ってきました。

しかし、自分から攻めることもできて試行錯誤できるのが、このゲームの魅力の一つだと思います。

 

 

それはファルケも同様で、相手によっては自分が攻める戦略で優位に立てることがあります。

その1つとしてジャンプ攻撃という基礎部分を紹介しましたが、あとは練習と実戦で使い分けられるようになるのが理想です。

 

 

では、今回はこの辺で終了です。

 

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

 

 

⇒次回、ファルケで脱初心者を目指す人が覚えたい防御法3選の記事へ続く